これから英語を学習するあなたへ 英語学習の3ステップ

こんにちは。けんごです。

 

今回のブログでは

「英語をこれから学習しよう」

としている方に向けて

書いていこうと思います。

カリスマ家庭教師が「小学生を30分間集中させる」ために使う手口 勉強には2種類のタイプがある | PRESIDENT  Online(プレジデントオンライン)

さて、突然ですが

あなたは

英語学習の3ステップ

知っていますか?

 

英語学習の3ステップとは

第二言語習得論」から

導き出された

効率的な学習順序です。

f:id:km07283:20210113165907p:plain

①基礎力強化

②英語脳作り

③実践力強化

 

英語学習の3ステップとは

具体的にはこれらの

3ステップの事を指します。

 

では、実際に

それぞれのステップを

詳しく見ていきましょう。

虫眼鏡の子どもたち - キャンプするのストックフォトや画像を多数ご用意 - iStock

 ①基礎力強化

 

言語を構成する要素は

「単語」「文法」「発音」

この3つです。

 

つまり、英語習得は

これら3つの基礎知識

習得することから

始める必要があります。

TOEIC】勉強法の完全攻略ガイド 【無料公開中】

 ②英語脳作り

 

「単語」「文法」「発音」

これらを覚えるだけでは

英語を流暢に話すことは

できません。

 

「英語を流暢に話せる」

この状態になるためには

英語脳が必要になります。

 

英語脳を作る為にも

「英語を英語のまま理解する」

これを意識して

勉強していきましょう。

 

 

Second Language Acquisition: Swain's Output Vs Krashen's Input - ESL TEFL  TESOL articles | English Teaching Information

 ③実践力強化

 

実践力(スピーキング力)

向上させるためには

以下の3つの要素が必要です。

 

「脳内英作文力」

「単純表現力」

「定型表現の習得」

 

 

「脳内英作文力」を

向上させるために

まずは使える例文

増やしていきましょう。

 

例文の単語を変えることで

表現の幅が広がり

「脳内英作文力」

向上させることができます。

 

また、自分の英語力で

表現できるように

言いたいことを簡略化する

ことも重要です。

 

東大生の「英作文テク」が実践的でスゴすぎた | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

以上が効率的な学習順序である

英語学習の3ステップです。

 

 

今後のブログでは

これらに対する

具体的な学習法

紹介していく予定です。

 

今後紹介する学習法も

取り入れながら

効率的な英語学習

進めていきましょう。

 

何を勉強すべき? 目標から勉強内容を決める方法

 

「何を勉強したらいいか分からない」

 

いざ英語学習しようとした際に

このように感じたことは

ありませんか?

 

 

今回のブログでは

そんな方の為に

GROWモデル呼ばれる

アプローチをご紹介します。

Premium Photo | Business grow up, young plant growing

 

 GROWモデルとは

コーチングにおいて目標達成を

促進する際に使用される

フレームワークの一種です。

 

 

「目標達成するための方法」

捉えてもらえれば大丈夫です。

 

目標達成に向けて目標を明確に設定する方法!SMARTの法則! | YouTubeパーソナルコーチ笹澤裕樹の公式ブログ

 

「GROW」とは「育つ、成長する」

という意味の英単語ですが

ここでは目標達成に必要な要素

頭文字で表したものです。

 

 

G:Goal(目標)

R:Reality(現状)

O:Options(選択肢)

W:5W1H(行動計画)

  Will(意志)

 

GROW model from Plus Your Business. - YouTube

 

例えば

「半年後にTOEICで700点」

という目標を設定します。

 TOEIC®スコアアップの基本の基

 

これに対して

「英語を読むのが遅い」

「英単語が分からない」

という現状だとします。

 

じっくり考える」は英語で? | 英語学習サイト:Hapa 英会話

 

この際に現状から

目標に到達するための

選択肢を検討します。

 

今回の場合は

「専門のスクールに通う」

「単語帳で勉強する」などの

選択肢が考えられます。

 

The Agony Of Choice | PC ZONE Reloaded | games news reviews, tech, guides  and humour

 

最後に、選択肢の中から

最適なものを選んで

行動計画(5W1H

落とし込みます。

 

例えば

英単語の暗記 (What)

通学時間(When)

行うなどです。

 

短い時間で英語力アップ!電車で出来る13の勉強法 | TABIPPO.NET

 このようにして

「現状」から「目標」

必要なものが

理解できます。

 

またこれに合わせて

「本当にやりたいか」

といった意志を確認する

ことも大切です。

 不用意志力,也能養成不知不覺每天都想跑步的習慣- 我讀WEDO - 天下雜誌

 

「何を勉強したらいいか分からない」

 

このような状況を

避けるためにも

普段の学習にGROWモデル

取り入れてみてください。

 

勉強を始める前に知ってほしい 科学的に正しい学習法②

 

こんにちは。けんごです。

 

今回のブログでも

前回に引き続き

英語学習で大切となる考え方

ご紹介していきたいと思います。

 

それでは、今回ご紹介する

英語学習で大切となる考え方

何かというと

 

トップダウン」と「ボトムアップ」 最適な意思決定方式はどっち? lafool mindfulness

 

トップダウンボトムアップ

という2つのアプローチです。

 

 

このアプローチも

第二言語習得論」に基づいた

科学的に正しい学習法です。

 

5 Best Books to Give You a Taste of Paris - Discover Walks Blog

 

トップダウンとはあいさつ表現や

旅行で使うフレーズなど

決まり文句や定型表現を

習得するアプローチです。

 

(例)

・How's it going?(調子はどう?)

・How can I get to ~

(~まではどう行きますか?)

 海外旅行で道案内をお願いするとき、場所を聞くときに役立つ英会話フレーズ28 | エアトリ

 

一方でボトムアップとは

基礎力を重視して

そこからレベルを上げていく

アプローチの事を指します。

 

(例)

・I read the book that I bought yesterday.

(私は昨日買った本を読みました。)

 

※この文を通して関係代名詞

   thatの使い方を学ぶ

 

・They have been to Tokyo before.

(彼らは東京に行ったことがあります。)

 

※この文を通して完了形を学ぶ

 

Curious Kids: how can we concentrate on study without getting distracted?


トップダウンボトムアップ

バランスよく行うのが理想です。

 

しかし、これら二つの

どちらをより優先させるかは

英語を使う緊急度

判断できます。

分かれ道・分岐点・岐路06 | フリー素材ドットコム

 

「二週間後に海外旅行に行く」

そんな方は旅行英語のフレーズを

覚える必要があります。

 

こうした方はトップダウン

優先させる必要があるでしょう。

 

 

一方、英語の使用機会がまだ少なく

時間に余裕がある方は

ボトムアップを学習の軸に

することができます。

 家の中で迷子? 地図アプリやナビがあっても道に迷う人たち (2017年7月30日) - エキサイトニュース

「道の尋ね方が分からない…」

「タクシー乗り場って何て言うの…」

 

こういった状況をさけるためにも

トップダウンボトムアップ

バランスを考えながら

学習をしていきましょう。

 

勉強を始める前に知ってほしい 科学的に正しい学習法①

 

こんにちは。けんごです。

 

今回のブログでは

英語学習で大切となる考え方

をご紹介したいと思います。

 

ずばり、

英語学習で大切となる考え方

何かというと

 

アウトプットするためにインプットすれば自信満々で面白い話ができる! | アウトプットする力 | ダイヤモンド・オンライン

 

 インプットとアウトプット

という考え方です。

 

実はこの考え方

科学的にも正しいとされています。

 

最近注目されている学問の

第二言語習得論」でも

認められている考え方なんです。

 

Linguistics and English Language | Lancaster University

 

インプットとは単語や英文を読んで

頭の中に入れることを指します。

 

 

一方で、アウトプットとは

書いたり話したりして、学習者が

言葉を生み出すことを指します。

 How fun and interesting studying can be?

 

では、インプットとアウトプットの

流れを見ていきましょう。

 

①インプット

大量のインプットをすることで

言葉の習得を早く進められます。

 

②復習

インプットした知識を復習すると

自動的に使えるようになります。

 

③リハーサル

言いたいことを頭の中で組み立てます。

 

④アウトプット

実際のアウトプットで学びが

深まり、知識が定着します。

 

 アウトプットとは?】成長するためのアウトプット方法を4つのポイントで解説 | 起業tv

 

また、アウトプットでミスした点を

次にインプットの際に意識すると

インプットの質が向上します。

 

 

インプット、アウトプットどちらも

英語学習で大切となる考え方なので

この流れを意識して

学習していきましょう。

 

 

まだ英単語で消耗してるの? 自然と覚えられる英単語の効率的な学習法

 

「英単語が覚えられない…」

「暗記するのは苦手…」

 

あなたはこんな風に

感じたことはありませんか?

f:id:km07283:20210108121345p:plain

 

今回の記事では

暗記に対して苦手意識がある

方の為に書いていきたいと思います。

 

 

この記事を読んで

実践していただければ

効率的に英単語が覚えられる

こと間違いなしです。

勉強が捗らない言い訳にしてはいけない。じつは “年齢のせいではない” 4個のこと - STUDY  HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア

 

では、単刀直入に

それはどんな方法かと言うと

単語帳を素早く繰り返す

という方法です。

 

f:id:km07283:20210108150604p:plain

 「え、それだけ?」

と思われるかもしれません。

 

でも、一度考えてみてください。

 

朝学校に行くときに

同じ電車・バスに乗っている人の

顔を自然と覚えていませんか?

 Grid bus network could put Melbourne en-route to shorter commute - RMIT  University

これは何度もその人と

会っているからです。

 

そして、これと同様のことが

英単語学習でも言えるわけです。

 

 

では次に実際の手順を説明します。

 

①単語帳を開きます。

②単語を発音します。

③単語の意味と例文を確認します。

 

この3ステップだけです。

 

これを一単語ずつ30秒~1分の

ペースで繰り返していきます。

 

The Benefits of Starting Exam Revision Early

 

「覚えられているか不安…」

と初めは感じるかもしれませんが

回数を重ねるうちに

自然と記憶されていきます

 

 

英語の基礎である英単語

この方法を使って

効率的に覚えていきましょう。